オンラインゲーム「大航海時代ONLINE」のプレイ日記 (C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のアルカはがんばり屋さん。
「もっといっぱい宝石積めたらいいよねー」
とこの子も普段から言っていたんですが、
これ以上大きな船(ただ今商用大キャラック)に乗るとなると、
多少は海上戦闘の経験が必要になります。
隣の港までロクに操船もできないアルカに
海上戦闘なんてできるのかしら・・・・・・。
でももう少し積載量が欲しいのは正直なところですし、
ものは試しと思って、海事をがんばってもらうことにしました。
「もっといっぱい宝石積めたらいいよねー」
とこの子も普段から言っていたんですが、
これ以上大きな船(ただ今商用大キャラック)に乗るとなると、
多少は海上戦闘の経験が必要になります。
隣の港までロクに操船もできないアルカに
海上戦闘なんてできるのかしら・・・・・・。
でももう少し積載量が欲しいのは正直なところですし、
ものは試しと思って、海事をがんばってもらうことにしました。
戦闘修行というのは、準備に意外とお金がかかるものでして、
自分自身の身を守る武器や防具、それに船の大砲や装甲、
戦闘仕様に改造する費用や水夫を雇ったりと、結構大変なものです。
付け焼刃だけれど、修理や救助、砲術のスキルを覚えさせたりと、
これがまた大変!
アルカは半分居眠りでギルドマスターのお話を聞いてましたが・・・。
本当に大丈夫・・・・・・?
私サリエラも、戦闘はからっきしなので、
いったい何から教えてよいものやら分かりませんでしたが、
最近は武器の流通も盛んなようで、カロネード砲もすぐ買えますし、
イングランドのカートライト卿からぺリエ砲を譲っていただいたりして
どうにか形だけでも一人前にした感じです。
「カロネード42門ならオスマンよりつおい?」
・・・そんなアナタのハートが最強かもしれないわ。
さて、いざ戦闘仕様で海に出たアルカ。
あまりに初心者過ぎて、ジェノヴァスクールでも拾ってもらえず、
とぼとぼと、イスパニアやポルトガルにケンカを吹っかけています。
度胸の良さだけは大したもの、と思ってましたが、
いきなりキャラック艦隊沈めてしまったのにはびっくり。
・・・もしかして私よりも海戦の才能あるんじゃないかしら・・・。
その後も順調に、バルト海ではスウェーデン艦隊や
ジブラルタルではイスラム商船隊をボッコボコにして、
気がつけばもう商用大型ガレオンに乗れるレベルになっていました。
弾道学も覚えて、一撃で仕留めることも覚えてしまいました。
しかしそのうち・・・
「サリエラ〜、やっぱり商売するほうが楽しいかも・・・」
と飽きてきてしまったようです。
良かった、「カリブ行こう」とか「ケープ攻めよう」とか、
「wwうぇwwwっwうぇwww」とか言い出さなくて・・・。
ノってくると恐ろしいから、この子・・・。
(変な言葉も覚えなくて良かった・・・ジブラルタルの辺りって
よくそういう声が聞こえてくるから・・・)
ちょうどきりもいいところです。
今度は紡績商でお裁縫を極めてもらいましょう。
それが終わったら、憧れの宝石商になるんだよね。
でも意外だったのは、アルカ一人で戦っていたのに、
一度も沈んだことが無かったこと。
船の扱いはあんまり上手じゃないと思ってたけど見直したよ^^
自分自身の身を守る武器や防具、それに船の大砲や装甲、
戦闘仕様に改造する費用や水夫を雇ったりと、結構大変なものです。
付け焼刃だけれど、修理や救助、砲術のスキルを覚えさせたりと、
これがまた大変!
アルカは半分居眠りでギルドマスターのお話を聞いてましたが・・・。
本当に大丈夫・・・・・・?
私サリエラも、戦闘はからっきしなので、
いったい何から教えてよいものやら分かりませんでしたが、
最近は武器の流通も盛んなようで、カロネード砲もすぐ買えますし、
イングランドのカートライト卿からぺリエ砲を譲っていただいたりして
どうにか形だけでも一人前にした感じです。
「カロネード42門ならオスマンよりつおい?」
・・・そんなアナタのハートが最強かもしれないわ。
さて、いざ戦闘仕様で海に出たアルカ。
あまりに初心者過ぎて、ジェノヴァスクールでも拾ってもらえず、
とぼとぼと、イスパニアやポルトガルにケンカを吹っかけています。
度胸の良さだけは大したもの、と思ってましたが、
いきなりキャラック艦隊沈めてしまったのにはびっくり。
・・・もしかして私よりも海戦の才能あるんじゃないかしら・・・。
その後も順調に、バルト海ではスウェーデン艦隊や
ジブラルタルではイスラム商船隊をボッコボコにして、
気がつけばもう商用大型ガレオンに乗れるレベルになっていました。
弾道学も覚えて、一撃で仕留めることも覚えてしまいました。
しかしそのうち・・・
「サリエラ〜、やっぱり商売するほうが楽しいかも・・・」
と飽きてきてしまったようです。
良かった、「カリブ行こう」とか「ケープ攻めよう」とか、
「wwうぇwwwっwうぇwww」とか言い出さなくて・・・。
ノってくると恐ろしいから、この子・・・。
(変な言葉も覚えなくて良かった・・・ジブラルタルの辺りって
よくそういう声が聞こえてくるから・・・)
ちょうどきりもいいところです。
今度は紡績商でお裁縫を極めてもらいましょう。
それが終わったら、憧れの宝石商になるんだよね。
でも意外だったのは、アルカ一人で戦っていたのに、
一度も沈んだことが無かったこと。
船の扱いはあんまり上手じゃないと思ってたけど見直したよ^^
PR
この記事にコメントする
◆ 無題
アルカディアちゃん海事おつかれえヽ(´∀`)ノ
うちが気になったのは
[太字]ジブラルタルあたりで聞こえてくる変な言葉[/太字]
ジブラルタルはうちの縄張りです!
変な言葉を言う人は退治しますので、お申し付けくださいませねww
うちが気になったのは
[太字]ジブラルタルあたりで聞こえてくる変な言葉[/太字]
ジブラルタルはうちの縄張りです!
変な言葉を言う人は退治しますので、お申し付けくださいませねww
◆ 無題
>大工さん
わぁい、大工さんに立派な軍人って言われちゃった(テヘ
さすがに戦列までは厳しいかな〜^^;
ところでアルカのお父さんは大工さんだったかしら・・・
ということはママは事務員さん!?ww
>カートさん
やっぱり「卿」はダメだしのようですw
でも自称貴族の息子ということでつけてみましたww
バルト海とジブラルタルのイスラム商船隊は次々にわくので
経験も稼ぎやすかったですね〜^^
>レンゲさん
ひぃ、収奪ちみっこですか!w
ぐずでものろまでも将来は立派な軍人さんになるのかな?
育成がんばりましょー^^
>ジャジーさん
ジャジさんもありがとぉぉ〜
えっと、ジブラルタルあたりだと、いろんな人たちが
「ちょwwwww」とか言いながら模擬してたりするんです。
おや、あの人はゑろすの方だったような・・・あれれ?w
わぁい、大工さんに立派な軍人って言われちゃった(テヘ
さすがに戦列までは厳しいかな〜^^;
ところでアルカのお父さんは大工さんだったかしら・・・
ということはママは事務員さん!?ww
>カートさん
やっぱり「卿」はダメだしのようですw
でも自称貴族の息子ということでつけてみましたww
バルト海とジブラルタルのイスラム商船隊は次々にわくので
経験も稼ぎやすかったですね〜^^
>レンゲさん
ひぃ、収奪ちみっこですか!w
ぐずでものろまでも将来は立派な軍人さんになるのかな?
育成がんばりましょー^^
>ジャジーさん
ジャジさんもありがとぉぉ〜
えっと、ジブラルタルあたりだと、いろんな人たちが
「ちょwwwww」とか言いながら模擬してたりするんです。
おや、あの人はゑろすの方だったような・・・あれれ?w
つぶやいてます
Profile
冒険家&ドレスコレクター
Z鯖 国籍:ヴェネツィア
生産&交易ならお任せ♪
**コレクターメモ**
情報提供求む!
10.7.4 update
<収奪・陸戦>
窄袖衫襦(ピンク)
小袖(緑)収奪?
かんざし(回避)
梅花簪
<縫製>
特製ラクスシャルキ
<その他>
蒔絵のかんざし
10.7.4 update
<収奪・陸戦>
窄袖衫襦(ピンク)
小袖(緑)収奪?
かんざし(回避)
梅花簪
<縫製>
特製ラクスシャルキ
<その他>
蒔絵のかんざし
カウンター
Z鯖人物名鑑
リンク
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索