忍者ブログ
Admin / Write / Res
オンラインゲーム「大航海時代ONLINE」のプレイ日記 (C)2005KOEI Co., Ltd. All rights reserved
[164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154
[PR]
2025/01/22 (Wed) 13:58
Posted by Sariela
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ひっさびさの冒険三昧の日々です。
ちょうど仕事もお休みいただいたので、世界を東へ西へと駆け抜けております。


前回ユリーシャちゃん@B鯖に小袖をお褒めいただいたので
いい気になってご挨拶にもってきましたw
中国風の髪飾りもなかなか似合いそうなんですが、
なかなか目にできません・・・ほしいな~・・・。


日本のクエをする前に、先に南太平洋のクエをやっとかねば!
ということで、周りに遅れること半年でやっとこのクエができました。



実はこのシリーズのクエには、私自身とても興味を持っております。
人類がどのように世界に伝播していったのかまだ確証はもたれていませんけれども、
いわゆる私たちが普通に言う「大航海時代」のはるか昔にも、
もっと壮大なスケールの「大航海時代」があったということは確かなのでしょう。

そういうロマンあふれるこのシリーズは大好きです。


島を訪れた私たちを歓迎する言葉。
残されたハワイキの人々の「使命」はこの一言に集約されているのでしょう。

昔北海道をぶらぶら旅行していたとき、訪れたある離島の宿でも
同じように歓迎されたことがあります。
「初めて来たとかそんなことは関係ない。ここはあなたの家になるのだから」

旅の感激がここでよみがえるとは・・・思いもよらず涙腺が緩んでしまいました。


マルケサス諸島、ともいいます。
現代になっても観光とか、そういうものとも無縁な、南太平洋の静かな島なんだとか。


(まったく関係ないのですが、検索してみたところ、
北九州市にマルケサス諸島という飲み屋があるそうですが、無縁のようですw



そのまま勢いを駆って、ガラパゴス発見です(*'-')
こちらはむしろ、地理の発見よりはナマモノのほうがメインですよねー。
これからが楽しみです!



さてと、ちょっとは日本まで足を伸ばさないと・・・ということでこのクエ。


誰もが登る山? はて、どこだろう。
富士山にしてはちょっと難易度が低い気もするし・・・。
じゃあ高尾山かな、と思いつつも、京王線一本で行ける山なんで、スキルはもっと低くても・・・。

ちなみに富山の中学生は全員立山登山するそうなんですけど、ちょっと違う気がします。


というか、この冒険クエを紹介してくれる人のコメントが
ちょっと面白かったのでピックアップ。
後世の名言すらこの男の前では無力! どんだけ山登りたくないのさw
(私はそんなに嫌いではないです。


で、見つけた山がこれだよ! てか、むっちゃ地元だよ!
しかも、SSの左端あたりが私の実家があるところだよ!


・・・ちなみに私はここは行ったことありません・・・。
そういえば町内会のおじいちゃんおばあちゃんが旅行を企画すると、
たいてい恐山か八甲田+温泉だったりするんですよ。
地獄を散々見た後でふぅ~極楽極楽、という感じなんでしょうか・・・。
恐山と関係あるのかどうか知りませんが、
信心深いおじいちゃんおばあちゃんが多いのもこの辺りの特徴かもしれません。

最後はこれ!

はいきた! セビリア発堺行き!

やっぱコーエーはツボをちゃんと抑えていますねー!
っていうかセビリアのおっちゃん、「まずは」とか軽くいいすぎ!

そしてホイホイこんなクエやりに行く自分もどんだけ冒険ノーキンなんでしょうかね・・・。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
つぶやいてます
どこいつ商会

Profile

Z鯖 国籍:ヴェネツィア
冒険家&ドレスコレクター


Z鯖 国籍:ヴェネツィア
生産&交易ならお任せ♪
**コレクターメモ**
情報提供求む!
10.7.4 update

<収奪・陸戦>
窄袖衫襦(ピンク)
小袖(緑)収奪?
かんざし(回避)
梅花簪

<縫製>
特製ラクスシャルキ

<その他>
蒔絵のかんざし
カウンター
Z鯖人物名鑑
ブログ内検索
Copyright ©  everlasting voyage All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]